103: pH7.74 (ワッチョイ 3a20-a7WP) 2020/08/02(日) 18:28:10.03 ID:G17kSwrM0
エビヤドリツノムシって軟体動物と言えるかな
導入して暫く毎日観察してたのに、今日白い粒が鼻先に付いてる個体いた…今まで見えない所に付いてたのかもorz
スネールバスターがスネール(軟体動物)を麻痺させる作用で魚エビ水草に影響無しとうたってるから試してみようかなぁ
導入して暫く毎日観察してたのに、今日白い粒が鼻先に付いてる個体いた…今まで見えない所に付いてたのかもorz
スネールバスターがスネール(軟体動物)を麻痺させる作用で魚エビ水草に影響無しとうたってるから試してみようかなぁ
104: pH7.74 (アウアウウー Sa09-UXie) 2020/08/02(日) 19:32:10.89 ID:V9XbPxGFa
>>103
エビヤドリツノムシは脱皮と一緒に取れるよ
再度くっついてたこともあるけど結局いつの間にか取れてるの繰り返しだった
うちは丁度カワコザラに悩まされててスネールバスター入れたら、それ以来エビヤドリツノムシは見かけてない
ただそれでもエビヤドリツノムシに効いたかはわからん
なんか小さいウニョウニョしたのは未だに見かけるからね
なおカワコザラは駆逐できました
エビヤドリツノムシは脱皮と一緒に取れるよ
再度くっついてたこともあるけど結局いつの間にか取れてるの繰り返しだった
うちは丁度カワコザラに悩まされててスネールバスター入れたら、それ以来エビヤドリツノムシは見かけてない
ただそれでもエビヤドリツノムシに効いたかはわからん
なんか小さいウニョウニョしたのは未だに見かけるからね
なおカワコザラは駆逐できました
108: pH7.74 (ワッチョイ 3a20-a7WP) 2020/08/02(日) 22:24:50.76 ID:G17kSwrM0
>>104
効く可能性高そう、情報ありがとーカワコのいる水槽もあるから買ってみるよ
ところでなんかうちの白い粒、拡大して見ても動いてるかよく分からない丸い粒で謎だったんだけど
調べたら塩浴でツノムシが離れるってのあって試してみたら、汽水程度の濃さに入れて暫く見てると縮んで消えた?っぽい、離れて動くようなのは見つからず
ツノムシじゃなかったのかな…でも顔掃除してても全然取れずガッチリくっついてたしな…
後はこのエビが弱らなければいいんだけども
効く可能性高そう、情報ありがとーカワコのいる水槽もあるから買ってみるよ
ところでなんかうちの白い粒、拡大して見ても動いてるかよく分からない丸い粒で謎だったんだけど
調べたら塩浴でツノムシが離れるってのあって試してみたら、汽水程度の濃さに入れて暫く見てると縮んで消えた?っぽい、離れて動くようなのは見つからず
ツノムシじゃなかったのかな…でも顔掃除してても全然取れずガッチリくっついてたしな…
後はこのエビが弱らなければいいんだけども
105: pH7.74 (アウアウウー Sa09-gQbI) 2020/08/02(日) 19:34:09.09 ID:iSE5PEEXa
むしろエビヤドリツノムシ飼いたいくらいなのにいつのまにか居なくなってる
510: pH7.74 (ワッチョイ ff0e-Rfcl) 2020/09/30(水) 23:28:06.93 ID:RA8RKmH60
ツイッターでチェリー抱卵だーって喜んでたので写真見てみたら卵じゃなくてエビヤドリモで、ついでに頭にエビヤドリツノムシいっぱい付いてた
喜んでるとこだったから教えてあげられなかったよ
喜んでるとこだったから教えてあげられなかったよ
514: pH7.74 (ワッチョイ b36e-Kk5w) 2020/10/02(金) 15:49:06.08 ID:cOHNlfqb0
エビツノヤドリあんまり気にしてないわ。特に害ないんでしょ?
515: pH7.74 (ワッチョイ ff0e-Rfcl) 2020/10/02(金) 16:11:54.51 ID:SROg5G9l0
>>514
ないらしいね
まぁ見た目の気持ち悪さとかかな
ないらしいね
まぁ見た目の気持ち悪さとかかな
516: pH7.74 (ブーイモ MMff-70Rf) 2020/10/02(金) 16:20:13.62 ID:7YyuKpPgM
あんまり多く寄生されると死んでいくという話もある
520: pH7.74 (ワッチョイ d339-/Tt6) 2020/10/03(土) 04:06:13.39 ID:i9STmJmL0
>>516
当たり前だろ
宿主が死んだら寄生側には元も子もない
当たり前だろ
宿主が死んだら寄生側には元も子もない
517: pH7.74 (ブーイモ MMff-70Rf) 2020/10/02(金) 16:24:02.59 ID:7YyuKpPgM
わざわざエビだけにくっついて来るくらいだから、エビから栄養摂れるようになってるんだろうしねぇ
これが魚や貝とかいろんなのに付くやつなら、本当に移動手段だとかでくっついてるだけとも考えられるけど
これが魚や貝とかいろんなのに付くやつなら、本当に移動手段だとかでくっついてるだけとも考えられるけど
555: pH7.74 (ワッチョイ 0717-tQNK) 2020/10/12(月) 16:39:44.53 ID:QV16P45K0
エビヤドリモに寄生されたのが一匹いたからちょうどエビ入れてないボトルに移して天寿を全うしてもらおうと思ってるんだが
エビヤドリモてエビから離れて水草や水中で生きられるかどうかってまだわかってないんだっけ?
寿命きたら改めてボトルに別のエビ入れたいんだが(水はすっかり入れ替える)底砂や水草について残るならいかんなあと思って
エビヤドリモてエビから離れて水草や水中で生きられるかどうかってまだわかってないんだっけ?
寿命きたら改めてボトルに別のエビ入れたいんだが(水はすっかり入れ替える)底砂や水草について残るならいかんなあと思って
【引用元】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1595567446/
だんごむし。
新しく生体を入れるときはチェックした方が良さそうですね。スネールを取り除く薬が良いとショップで聞いたことがあります。