生物 発送方法 【熱帯魚の発送方法】発泡スチロールへの梱包方法について 2018年12月16日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 熱帯魚屋さんのお話では、増えてしまった熱帯魚を引き取ってもらいに来る方が多いそうです。時には、県外からもいら …
インペリアルゼブラプレコ なめられたインペリアルゼブラプレコの回復過程をまとめました! 2018年12月15日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ プレコを飼育していると、喧嘩して舐められる事が多々あります。今回、インペリアルゼブラプレコのオスが激しく舐め …
貝 【コケ対策】フネアマガイについてまとめました! 2018年12月8日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 以前お店紹介をさせていただいた、半田水園さんでフネアマガイが販売されていたので、購入させて頂きました。 …
いきもの紹介 犬?ウサギ?クモ? バニー・ハーベストマンが話題に! 2018年12月5日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 標題の通り、非常にびっくりするクモの仲間が見つかっています。 その名も、バニー・ハーベストマン。スタン …
底物 キンペコ稚魚成長過程(ヨークサックが消えるまで)についてまとめました! 2018年12月3日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は、キンペコ(キングロイヤルペコルティア)稚魚のヨークサックが消えるまでの成長過程について記載して行きま …
生物 発送方法 【熱帯魚の発送方法】 袋サイズの選び方についてまとめました! 2018年12月2日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 発送を行う時に、どんな袋が必要か、どんな生体にどの袋が見合うか等悩んだ覚えがあります。 実際発送してみ …
水槽器具 【水作プロホース使用】水槽の糞掃除を簡単に行う方法について 2018年11月28日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は、水槽の糞掃除を簡単に行う方法について記載していきます。 糞の放置は、生体(熱帯魚等)の病気につ …
アクアリウムのお店等 【アクアリウムのお店】半田水園岐阜店に行ってきました! 2018年11月24日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 岐阜市にある、アクアリウムのお店の【半田水園岐阜店】へ行ってきました。 半田水園の特徴は、現地との直接 …
水槽器具 【掃除も簡単!】上部濾過(上部式フィルター)を簡単に強化しよう! 2018年11月21日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は、上部濾過(上部式フィルター)の強化(カスタマイズ)方法について記載して行きます。 強化方法は多 …
ラムズホーン ラムズホーンが増えすぎてしまった時の原因と対策について 2018年11月4日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 角が可愛く、カラーも楽しめるラムズホーンですが、飼育環境によっては増えすぎてしまいます。 今回は、増え …