こんにちは(o´▽`)ノ
コリドラス水流づくりのために、水の排出口を下の方に設置しました。
良い感じで、水流を作り上げることが出来たのですが、思わぬトラップが待ち構えていました。対処に遅れると大変なことになるため、私自身の備忘録のためにも簡単に記事にいたしました。
一言でいえば、水が逆流します!
目的はコリドラスの水流づくり
マグネットポンプに組み上げられた水流はとても強く、コリドラスよい遊び場に使えないかと考えました。
オーバフローのマグネットポンプは強力です。
下の画像のような形で、塩ビパイプを利用して、底に水流を作る形を作りました。「久しぶりに思った通りに行った。」と満足していたのですが、、
ポンプを止めると水が逆流する
赤虫を与えるために、ポンプを止めていました。
その間、ご飯を食べていたのですが、ふと水槽が気になり水槽を見に行くと、、、「ごぶごぶ」音がするではないですか。
もしかしてと、濾過槽を見ると水が溢れる直前でした。もし気付かず外出すると最悪な事になります。危ない所でした。
普段の水位です。
停電等でモーターが止まってしまうと、かなりの量の水が逆流してしまうのではないかと思い、塩ビパイプは撤去しました。やっぱり思ったようには行きません。
もし、解決方法がありましたらご教示いただきたいと思います。よろしくお願い致します。
解決方法をアドバイスいただきました!
設置した塩ビパイプの上の方に穴をあけておけば、逆流で水位が下がった時に、その穴から空気が流入し逆流が止まるとアドバイスを頂きました。貴重なアドバイスありがとうございます!
いつも参考にさせてもらってます。
サイフォンの原理が働いて逆流するのかと思います。
換水時市販の道具を使ってるとわかると思いますが、
換水ホースの先が水槽の水面より低くて道具内が水で満たされている場合低い換水ホースの先の方に流れる現象と同じで、水槽の方に突っ込んでるパイプにある程度空気を入れると出なくなる経験があると思います。オーバーフローの濾過槽に逆流するのも同じ原理で
マグネットポンプのサクションが換水道具のホースと同じで
水槽の底面の先の出口が換水道具のパイプ側と同じ
てことは水面より下の吐き出しパイプにドリルで穴を空けると
逆流した時穴が水面より上になると空気を吸い込み逆流が止まる
穴の大きさが重要になりますが原理としては逆流は止まるはずです
説明下手ですいません^^;結構大きな穴が必要なので、水面よりちょっと下にT菅入れて吐き出し口が2箇所になって水流が出来て良いかもしれません。
水流を作るには?
水流を作るポンプ(水流ポンプ)が販売されています。私も、水流ポンプを所持していますが強いのを買ってしまい未使用です、、。
まとめ
こうするといいんじゃないか?と思って、色々変えると「思わぬ弊害」が結構あります。何もしないほうが良かったこともあります。
何かを変えたらしばらく様子を見たほうがいいかもしれませんね。
頭の片隅にでもお入れいただければ幸いです。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
いつも参考にさせてもらってます。
サイフォンの原理が働いて逆流するのかと思います。
換水時市販の道具を使ってるとわかると思いますが、
換水ホースの先が水槽の水面より低くて道具内が水で満たされている場合低い換水ホースの先の方に流れる現象と同じで、水槽の方に突っ込んでるパイプにある程度空気を入れると出なくなる経験があると思います。
オーバーフローの濾過槽に逆流するのも同じ原理で
マグネットポンプのサクションが換水道具のホースと同じで
水槽の底面の先の出口が換水道具のパイプ側と同じ
てことは水面より下の吐き出しパイプにドリルで穴を空けると
逆流した時穴が水面より上になると空気を吸い込み逆流が止まる
穴の大きさが重要になりますが原理としては逆流は止まるはずです
説明下手ですいません^^;
ひでさん
コメントありがとうございます!
貴重なアドバイスありがとうございます。設置した塩ビパイプの上の方に穴をあけておけば、逆流で水位が下がった時に、その穴から空気が流入し逆流が止まるという事でしょうか?勉強になります。
もしよろしければ解決策として、頂いたひでさんのコメントを本文に記載しても良いでしょうか?
だんごむし。さんこんばんは
本文に掲載しても大丈夫ですよ(^_^)
結構大きな穴が必要なので、水面よりちょっと下にT菅入れて吐き出し口が2箇所になって水流が出来て良いかもしれません。
ひでさん
早速コメントを本文に記載させて頂きました。なるほど、T菅をつけるといいのですね。マグネットポンプの水流が強すぎる印象もあるので、分散されて一石二鳥ですね^^