<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
【掲示板まとめ】ベタ

【ベタ】塩浴でなく普段の飼育水に塩分って要る?

126: pH7.74 2022/07/12(火) 04:05:39.12 ID:IcgYYLUQ
塩浴でなく普段の飼育水に塩分って要る?
魚が楽になると聞いて一応0.05%にしてるけどあまり入れてる人を見ない気がする
元気な時の浸透圧の負荷ってどれほどのもんなんだろ

 

129: pH7.74 2022/07/12(火) 07:12:58.87 ID:ktVK6APG
>>126
普段から塩浴やってると病気の時に塩浴治療が出来なくなるとは聞くな
理屈的にはその通りやが

 

127: pH7.74 2022/07/12(火) 05:33:02.14 ID:cnIqIq7x
普段は0.1%入れてるわ

 

130: pH7.74 2022/07/12(火) 10:09:50.37 ID:onIK4vIK

てゆうか
塩タブ入れて飼育しはじめてからは全く調子崩すことなく寿命全うしてるわ
病気にならないから治療する必要もない

健康を維持するために普段から飼育水に塩タブ入れるのは普通にありというか推奨したいと思う

 

131: pH7.74 2022/07/13(水) 00:57:49.98 ID:uOsyehIR
塩毎回入れてると魚の水が入ってこようとする力に対する抵抗力だかが弱まるって以前何かの動画で見たことある
うちは魚の調子が悪いな、おかしいなって時しか塩入れないなー

 

134: pH7.74 2022/07/13(水) 19:58:10.97 ID:nRTAORFQ
>>131
さすがに普段から塩浴濃度の0.4とか0.5入れてたらそうなりそうだけど
0.1前後なら問題ない

 

132: pH7.74 2022/07/13(水) 19:22:33.00 ID:aEiO0S7+

飼育水の塩に関して、

アクアラボさんは、タイの飼育環境に合わせて、塩分とマジックリーフ推奨で、
高知熱帯魚サービスさんは、塩なし、アクアセイフとバクテリア。

マジックリーフは抗菌の他に酸性に傾ける力が強く、
抗菌も病気になる菌以外に必要な菌も減らしてしまい、
バクテリアにも影響して、酸性も色が減色し艶っぽさが薄くなる原因らしい。
前提がどちらもベアタンクで一週間以内で全換水ですが。
健康面への考え方の違いでどちらも正解のような。

病気でいざという時に薬を使うときに、
薬剤の成分の90%以上は塩なので、塩慣れしていると即効性がないと聞いたことがあります。
塩だけでも抗菌作用があり、それでも生き続けた菌はちょっと手強い菌ということらしい。

病気になると大変なので、もがいているのをみるのも厳しかったので、保険として、
水草水槽なので枯れないように塩分0.01%以内で、マジックリーフ溶液 薄めでやっています。

 

133: pH7.74 2022/07/13(水) 19:54:04.25 ID:ikT27eVu
水草いれてるから塩なしだわ

 

135: pH7.74 2022/07/13(水) 20:36:16.94 ID:Q9vlDm9/
うちは某G○Xさんの塩タブをずっと使ってる
規定量の使用で濃度が0.1%になるらしい
あとビタミンミネラルも入ってるのでそこもポイントかな

 

139: pH7.74 2022/07/14(木) 08:28:45.66 ID:1q0sVxtT
熱帯魚20年ぶりに復帰したけど当時の飼育書にはベタの飼育水に塩入れるなんて記述無かったから飼い方も変わったなと驚いたね

 

140: pH7.74 2022/07/14(木) 08:48:23.30 ID:yP1th43B

ペットボトルのキャップは、
2Lボトルでも500ccボトルでも同じキャップなので、
そのキャップに塩をすりきりだと、約7.7g。

病気時の治療濃度を0.3%とすると2Lで6g。
平常時の予防で濃度を0.1%とすると2Lで2g。

ベタの体液の塩分濃度は0.9%(人間も同じ、生理食塩水も)
レアケース以外は治療時は0.3%上限で、薬剤使用には全換水。
抗菌と浸透圧の具合で平常時は0.1%。水草はこれを超えると枯れてくる。
マジックリーフと併用なら塩分濃度目安は、0.025~0.05%。(抗菌目的と弱酸性効果)
マジックリーフの主要成分の「タンニン」は微量元素の吸収を阻害する性質もあるので、
濃すぎると水草にダメージ。うっすらで良いとのこと。

ネットの情報だと、こんな感じでした。

 

142: pH7.74 2022/07/14(木) 20:35:21.36 ID:oCEA8iVg
>>140
素晴らしい。ありがとうございます

 

【引用元】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1656294873/

だんごむし。
だんごむし。
塩を入れていた方が調子が良いという意見もよく聞きますね。少し面倒という点もあります。必要量をつまむとどれくらい、計量スプーンだとどれくらいとメモっておくとすぐ出来て楽ですよ。

 

← 次の話題へ前の話題へ →

≫【楽天市場】ワイルドベタ生体一覧 

≫【Yahoo!】ワイルドベタ生体一覧 

【Amazon】ベタ生体一覧 

≫【お知らせ】5chまとめ記事に関して

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA