<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
特定外来生物

【特定外来生物】 甲殻類 一覧 グーグル画像検索結果

こんにちは(o´▽`)ノ

甲殻類の特定外来生物をグーグル画像検索結果一覧にしてみました。

勉強のため甲殻類何が特定外来生物なのかぱっと分かるものがあればと思い作成しました。

※更新された場合情報が古い場合があります (2018年8現在)

※未判定外来生物は除きます

特定外来生物とは

【引用 環境省HP】

「特定外来生物」とは、外来生物(海外起源の外来種)であって、生態系、人の生命・身体、農林水産業へ被害を及ぼすもの、又は及ぼすおそれがあるものの中から指定されます。
特定外来生物は、生きているものに限られ、個体だけではなく、卵、種子、器官なども含まれます。

問題を引き起こす海外起源の外来生物を特定外来生物として指定し、その飼養、栽培、保管、運搬、輸入といった取扱いを規制し、特定外来生物の防除等を行うこととしています。

 

簡単に言うと、特定外来生物は飼育や売買、輸送など一切出来なくなります。また、許可なく飼育すると、「個人では3年以下の懲役や300万円以下の罰金、法人には1億円以下の罰金」が課されます。許可を得られれば、新しく飼育できますが、個人では難しそうです。

一覧

科ごとに分けていきます。

ザリガニ科(Astacidae)

アスタクス属(Astacus)

●アスタクス属(Astacus)全種 (ヨーロッパザリガニ)

パキファスタクス属(Pacifastacus):

●ウチダザリガニ/タンカイザリガニ(Pacifastacus leniusculus)

通称シグナルクレイフィッシュ

アメリカザリガニ科(Cambaridae)

オルコネクテス属(Orconectes)

●ラスティークレイフィッシュ(Orconectes rusticus)

アメリカザリガニ科の他の全属:

なし

ミナミザリガニ科(Parastacidae)

ケラクス属(Cherax)

●ミナミザリガニ属(Cherax)全種

ヤビー(Cherax desutructor)

マロン(Cherax cainii)

レッドクロー(Cherax quadricarinatus)

ローレンツィ(Cherax lorentzi)

ケラクス属は目を奪う美しさです。真っ青なマロンは鳥羽水族館で鑑賞できるようです。

ミナミザリガニ科の他の全属:

なし

モクズガニ科(Varuridae)

エリオケイル属(モクズガニ)(Eriocheir):

●モクズガニ属の全種

モクズガニ(Eriocheir japonicaを除く

日本の固有種です。私はまだ食べた事はありませんが、上海ガニのような美味しさがあるそうです。

まとめ

ご覧いただいたように、殆どがザリガニです。ヴァンパイアクラブはいつかは飼育したいですね。

ウチダザリガニは、日本で自生していますので、採れる場所では採れます。しかし、水系からの移動や飼育は犯罪ですのでお気を付けください。食する場合は、捕まえた場所で処理する必要があります。

ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

≫【特定外来生物】 魚類 一覧 グーグル画像検索結果

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA