675: pH7.74 2019/01/03(木) 21:32:35.20 ID:C7mROCX8
凄い初歩的な質問なのかもだけど
新規に立ち上げた水槽にコリドラスアドルフォイを二匹入れたんだが餌に食いつかない。
餌はひかりクレストの奴、近くでモフモフしてんのに見向きもされず餓死すんじゃないか心配になってきた
何か対策ある? あるいは別のオススメの餌あれば教えて
アドルフォイ初めてなんだが餌付けって難しいのかな?
676: pH7.74 2019/01/03(木) 21:40:35.40 ID:0GxiXe6J
>>675
立ち上げて何日目?
まだその水槽に落ち着いてないんじゃないの?
その生体を買った店では何を与えてたか聞いた?
冷凍アカムシでもやってみたら?
立ち上げて何日目?
まだその水槽に落ち着いてないんじゃないの?
その生体を買った店では何を与えてたか聞いた?
冷凍アカムシでもやってみたら?
678: pH7.74 2019/01/03(木) 21:45:27.21 ID:C7mROCX8
>>676
立ち上げて二週間程ですね、お店での餌は聞いてないです
今まで そこのお店で買ってきたコリはひかりクレストを良く食べてたので今回も行けるかと思ってた
エサ買えた方がいいですか?
681: pH7.74 2019/01/03(木) 22:34:51.23 ID:vZIfzblV
>>678
砂をもふってなくてじっとしていたら病気を疑いますが、砂もふってて人工飼料食べないってワイルドだと、たまーにあります。けど、そういう個体はアカムシは食べるので、アカムシ食べないってのは心配になりますが、他の方言うように様子見でいいと思います。
砂をもふってなくてじっとしていたら病気を疑いますが、砂もふってて人工飼料食べないってワイルドだと、たまーにあります。けど、そういう個体はアカムシは食べるので、アカムシ食べないってのは心配になりますが、他の方言うように様子見でいいと思います。
677: pH7.74 2019/01/03(木) 21:42:48.53 ID:C7mROCX8
675だけど昨日 赤虫あげたけど、こちらも見向きもされてない
混泳してるのはカージナルテトラとヤマトです
アドバイスあればよろしくお願いします
連投すいません
679: pH7.74 2019/01/03(木) 22:27:34.34 ID:VXBm6o6k
基本、エサは目視でなく匂いで探すんでモフモフしてりゃ食欲は問題ないんじゃないかな、寝て起きたら餌なくなってるよきっと
683: pH7.74 2019/01/03(木) 22:41:16.17 ID:C7mROCX8
>>680
>>679
ありがとう 一週間くらい様子見する
改善しないようなら また相談します
680: pH7.74 2019/01/03(木) 22:27:41.18 ID:GxV6eNWH
心配する気持ちはわかるが2日3日食べなくても死なないから様子見してみては?
カージナルテトラの食べこぼしも食べるだろうし
どうしてもっていうならブラインシュリンプわかして砂に埋める
カージナルテトラの食べこぼしも食べるだろうし
どうしてもっていうならブラインシュリンプわかして砂に埋める
688: pH7.74 2019/01/04(金) 02:17:17.24 ID:jW8ytGmE
本当に食べないのは病気になって具合悪い可能性がある
その場合はそのまま死ぬので水の清潔さは気にしておこう
その場合はそのまま死ぬので水の清潔さは気にしておこう
690: pH7.74 2019/01/04(金) 07:15:10.02 ID:ectDn9ma
>>688
底床を疑って手を打っても改善せず、実は答えは水だった、というケースは俺も経験したな
きちんと水換えやってるし餌も与えすぎてないから大丈夫……とはならないんだよな
測らないと目に見えないものだから
底床を疑って手を打っても改善せず、実は答えは水だった、というケースは俺も経験したな
きちんと水換えやってるし餌も与えすぎてないから大丈夫……とはならないんだよな
測らないと目に見えないものだから
691: pH7.74 2019/01/04(金) 08:18:38.28 ID:0W8Z3DsC
>>690
具体的には硝酸塩濃度?
具体的には硝酸塩濃度?
692: pH7.74 2019/01/04(金) 16:25:06.67 ID:ectDn9ma
>>691
俺の場合はおそらくそれだった
ほとんど偶然に近い形で終息したから、前後の状況からの推測だけど
俺の場合はおそらくそれだった
ほとんど偶然に近い形で終息したから、前後の状況からの推測だけど
だんごむし。
餌食べないのは心配になりますよね。コリドラスは環境に慣れるまで餌を食べ始めないことも良くあります。他の子たちが食べてるとつられて食べることもあるようです。
私は、底砂を変えたらいきなり食べなくなってしまい焦った記憶があります。数日様子を見ましたが食べなかったので元の砂に戻しました。そうしたらまた食べ始めました。
【引用元】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1544253410/