216: pH7.74 2020/05/07(木) 10:15:57.22 ID:DWNzRiUs
レッドビーシュリンプ水槽にカワコザラガイが大量に発生したので
バジスバジス、チェリーバルブを入れてみようかと思いますが混泳できますか?
もしくはスネールバスターという商品もあるようなのですが、
レッドビーシュリンプに影響がありますかね?
バジスバジス、チェリーバルブを入れてみようかと思いますが混泳できますか?
もしくはスネールバスターという商品もあるようなのですが、
レッドビーシュリンプに影響がありますかね?
217: pH7.74 2020/05/07(木) 10:54:28.02 ID:6KSpz505
>>216
チェリーバルブ等は稚エビを食べるし、稚エビが出てこなくなるからやめた方が良い
スネールバクターは使ったことがあるけど、親エビは死ななかったけど稚エビが増えにくくなったよ
もう少ししたらヤフオクにヒラタビルが出品される時期だから待つのも良いし
スネールーキラースネールもカワラコザラ貝を食べるって、聞いた
218: pH7.74 2020/05/07(木) 12:06:51.03 ID:PUc9BIU6
>>216
残念だけどリセットをオススメする
キラースネールは大きいカワコザラガイを食べないし中身だけを食べるので抜け殻が残って白くなり見栄えが悪くなる
その飼育水を7割ぐらい残して別容器にビーを避難させブグブクで2~3日待機
ソイル、流木、水草を出来る限り洗って別容器に水貼って監視を2~3日繰り返しす
それでも卵は残るだろうけど頑張ってw
219: pH7.74 2020/05/07(木) 12:25:04.59 ID:TwlKMkiY
>>216
スネールバスター入れて2日後に白濁して焦った記憶がある。
理由はわからん。
スネールバスター入れて2日後に白濁して焦った記憶がある。
理由はわからん。
220: pH7.74 2020/05/07(木) 12:41:31.92 ID:ztU9Wrpm
>>216
チェリーバルブはレイアウト次第では被害防げるけどバジス・バジスは完全にアウト。
あいつらデカくなるから稚エビどころか親エビまでやられるしエビと行動域被ってるから隠れ家まで入っていく。
スカーレットジェムなら稚エビだけで済むけどバジスはダメ。
それにエビがいれば貝なんて食べなさそう。
リセットするか、それが嫌ならエビを一時避難させてトーマシーかフグで瞬殺する方がいいんじゃない?
基本的に貝を食べる魚との共存は不可と思った方がいい。
チェリーバルブはレイアウト次第では被害防げるけどバジス・バジスは完全にアウト。
あいつらデカくなるから稚エビどころか親エビまでやられるしエビと行動域被ってるから隠れ家まで入っていく。
スカーレットジェムなら稚エビだけで済むけどバジスはダメ。
それにエビがいれば貝なんて食べなさそう。
リセットするか、それが嫌ならエビを一時避難させてトーマシーかフグで瞬殺する方がいいんじゃない?
基本的に貝を食べる魚との共存は不可と思った方がいい。
221: pH7.74 2020/05/07(木) 13:01:45.88 ID:Hp2sfoyo
>>220
>貝を食べる魚との共存は不可と思う
これはホンマに激しく同意する
>貝を食べる魚との共存は不可と思う
これはホンマに激しく同意する
222: pH7.74 2020/05/07(木) 14:39:15.70 ID:DWNzRiUs
カワコザラガイ駆除のアドバイスありがとうございます。
基本、生体での駆除はNGってことですね。
立ち上げたばかりなので、リセットも選択肢には無いので
エビを移動させてスネールバスターを使ってみようかと思います。
基本、生体での駆除はNGってことですね。
立ち上げたばかりなので、リセットも選択肢には無いので
エビを移動させてスネールバスターを使ってみようかと思います。
【引用元】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1586614686/
だんごむし。
チェリーバルブや、ハジスバジス、アベニーパファーなどの貝をたべる魚はエビも食べちゃうでしょうね、、。ヒラタビル初めて知りました。水槽内で増えすぎなければ利用価値高そうですね。