<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
【掲示板まとめ】コリドラス

【コリドラス】尾びれがなくなってたからグリーンFゴールド顆粒規定の半量と0.2%塩入れて隔離してるんだけど 4、5日したら薬塩浴はやめた方がいいんだよね?

723: pH7.74 2018/11/28(水) 11:36:46.73 ID:ut9ahINJ

尾びれがなくなってたからグリーンFゴールド顆粒規定の半量と0.2%塩入れて隔離してるんだけど
4、5日したら薬塩浴はやめた方がいいんだよね?

今3日目だけど尾びれ生える気配ない、エサも食べない、背びれ閉じてる

4、5日したらグリーンFはやめて、塩浴はしばらく続けるべき?
エサは殻無しブラインシュリンプとかでいいのかな

誰か病気に詳しい人教えてください

726: pH7.74 2018/11/28(水) 15:23:35.82 ID:lbYAIPDo
>>723
病気に詳しい訳ではないですが
その状態なら薬も塩もやめた方がいいかも
水質改善して治癒力を信じる方が良い気がします

 

729: pH7.74 2018/11/28(水) 16:50:10.88 ID:vaQUCw/F
>>723
えさ食べないのがヤバイ
グリーンやめて塩0.5%に徐々に増やしてみて
水会わせは慎重に

 

730: pH7.74 2018/11/28(水) 17:23:32.42 ID:qmQsIV+a

>>723
長くなるけど

ヒレの再生はゆっくり着実に進むものだから2~3日では分かりづらいよ
あと隔離中の魚が餌を全く口にしないのもよくある事で、食べない時は水を汚すだけだから無理に与えない
適切に治療できていれば本水槽に戻した途端に普通に食べ始める事も少なくない

それと尾腐れの薬はグリーンFゴールド顆粒よりもゴールドリキッド(または同じ主成分の観パラD)の方がオススメ
顆粒よりも魚に与えるショックが少ないという話だ
その話の真偽を抜きにしても、実際に使って効果はちゃんとあったから俺はいつも観パラDを使ってるよ

さすがに尾ビレがなくなるほどの重症個体が治るかは保証できないけど…

 

732: pH7.74 2018/11/28(水) 18:05:37.59 ID:ut9ahINJ

>>723です
レスありがとう
ネットで調べても店員に聞いてもバラバラで
結局どうすればいいのか決断できない

薬浴終わればエサ食べなくても本水槽戻していいもんなの?
時折普通に動いてはいるけど
ブラインシュリンプですら口にしないわ…

 

733: pH7.74 2018/11/28(水) 18:57:25.19 ID:qmQsIV+a

>>732
俺の場合、治療中は1日おきに1/2換水するんだけど、その日だけ赤虫1本とか顆粒1粒とかコリタブの破片とか分かりやすい微量の餌を与えて放置してる
その場では無反応でも人の気配がない時にこっそり食う可能性があるからね
残ってたら換水でそのまま吸い出す

あくまで「無理に与えない」であって、食い付く時はちゃんと与えた方が良いという考え
症状さえちゃんと回復していれば餌を食べなくても本水槽に戻すよ

 

734: pH7.74 2018/11/28(水) 20:58:50.30 ID:ut9ahINJ

>>733
ありがとう
ヒレが戻るのは当分先だろうから
いつもの動きになってるかとか見て戻すか検討してみます

基本的な質問だけど薬浴中の1/2換水って
薬もその分足してるんですよね?

 

735: pH7.74 2018/11/28(水) 21:53:26.32 ID:qmQsIV+a

>>734
また長くなるけど

白濁して溶けた感じや充血がなくなっていれば、ひとまず傷口は塞がった状態だと思う
そこから透明な膜が出れば再生し始めた印
ただ傷の深さによっては再生できない事もあるから、尾ビレが根元から無くなってるなら覚悟はした方がいいよ

で、薬浴中の換水はもちろん薬と塩も濃度を維持するために適量足す
濃度を下げたり薬浴を終える時は足さずに換水して薄める感じ

ちなみに他の人が言った「薬を止めて塩だけにする」「薬も塩も止める」も、薬や塩が負担になってる場合には正しい選択なので忘れずに

 

747: pH7.74 2018/11/29(木) 09:33:58.02 ID:xdDBYC+u
>>735
今日換水がてら薬やめて塩だけにしてみます
しばらく隔離は続けて様子見します
どうもありがとう

 

【引用元】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1539876794/

だんごむし。
だんごむし。
病気の治療は分からない事だらけですよね。餌ひとつとっても、与える・与えないで意見が分かれます。レスにもあるように、それぞれが正解で臨機応変に対応していくことが重要だと思います。私も治療は苦手です。

← 次の話題へ前の話題へ →

≫コリドラス生体一覧 

≫コリドラス餌一覧

≫熱帯魚薬一覧

≫コリドラス掲示板まとめ一覧

≫【お知らせ】5chまとめ記事に関して

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA