きのこ(茸) 【紫の宝石・可食】ムラサキアブラシメジモドキを採取しました! 2018年10月1日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ キノコ狩りに興味があり、時折山に入っております。次回に繋げる為、発見した(主に可食)のキノコについてまとめて …
山菜 【葉につく芋?】秋の味覚 むかご(零余子)について注意点等まとめました! 2018年9月28日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は自然薯等から生まれる、「むかご(零余子・珠芽)」について、注意点等まとめたいと思います。名前は虫みたいです …
きのこ(茸) 山でキノコを発見してきました! 2018年9月17日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 9月も半ばになり、直売所ではキノコが並びます。以前から、キノコには興味があり、自分で採って来れないかと思っていました。祖父はキノコをよく採ってきましたが …
いきもの紹介 【決死の踊り】ピーコックスパイダー 2018年6月24日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 決死の踊りで、交尾を目指すピーコックスパイダーについて記載したいと思います。 ピーコックスパイダーとは ピーコックスパイダー(孔雀クモ)(例:M …
ヒョウモントカゲモドキ ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の魅力・飼育方法・注意点についてまとめました! 2018年5月18日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は、ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)の飼育方法について記載して行きたいと思います。直接飼育方法をご覧にな …
山菜 山菜「ゼンマイ(薇)」の特徴・見分け方、食べ方等についてまとめました! 2018年5月5日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」 こんにちは(o´▽`)ノ 青葉が美しい時期になりました。 最近山菜に興味があり、山菜の有 …