こんにちは(o´▽`)ノ
インペリアルゼブラプレコの餌のタイミングについて記載したいと思います。
高価な魚なので餌食いは気になりますよね。
電気を消す直前に入れる
結論から言いますと、私は電気を消す直前に入れます。理由は、インペは、夜行性だからです。特にオスは、暗くならないと中々筒から出てこないです。
写真のようにパラパラ入れて、後は電気OFFです。
夜電気を消して暫くした水槽に明かりをつけると、普段いない場所(筒の上とか)にプレコが出ています。
写真は、急に灯りをつけたときのプレコたちです。それぞれいつもの定位置ではありません。右インペなんかはいつも左の筒に入っています。
逆に、昼間は、インペが寝ている?姿も見られます。筒の中でひっくり返って寝ている個体もいますので、こちらとしては、心臓に悪いです、、。こんこんと水槽を叩くとびっくりして起きます(笑)
昼間でも慣れる?
私は、明るい時に給仕しても餌を食べる姿はほぼ見られません。筒から出ているメスの前に餌が落ちてたまたま食べる事はあります。稚魚は、比較的昼でも食べてる様子が見られます。
あるブリーダー様をお話した時、「個体によって昼間食べる個体もいるし、夜食べる個体もいる」と仰っておりました。
また違うブリーダー様は、餌を与えるとすぐにちょこちょこ出てくると仰っていました。親でも、昼間に与え続けると慣れてくるかもしれません。
実際、コリドラス(昼行性)と混泳していた、ファンシースポットペコルティアは、コリドラスと一緒に餌を食べていました。
キンペコの場合
動画は、観賞用水槽で大きくなったキンペコ稚魚達です。他の魚のために最初から明るい時に給餌していた為か、餌を入れると木から降りてきて、群がります。可愛いですね(o´▽`)ノ
筒に入っているオスは、出てきて食べません。電気を消した後に出てきて残った餌を食べているのだと思います。
餌について
私は、グロウEのみです。気になる拒食もなく、餓死した個体は現在確認しておりません。
【グロウは消化吸収の難しい小麦類を排除しています。消化吸収が良いので糞の量が少なく、水が汚れにくいです。餌食いも良好です。】
ただ、食事をさらに改良すると繁殖頻度は増える可能性はあります。
まとめ
インペは高価で、餌を食べていないと飼育者にダメージが来ます、、。インペは臆病ですので、なるべく安心した環境で餌を食べられるのがベストだと思っております。
餌を入れて「食べないかな~食べないな~、、」と見ているのが辛かったので、給餌して「はい、また明日!」が精神的に良かったです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。