こんにちは(o´▽`)ノ
今回、レンタルサーバーをコアサーバーから、エックスサーバーに引っ越しました。ブログを初めて、1年になりますが、その間に引越しを2回しました。
私自身初心者ですので、レンタルサーバーを選ぶ際にお気持ちに少しでも添える事が出切るのではないかと思い記事を作成しました。
レンタルサーバーって何?
ざっくり言うと、サイトのデータを保存・管理・情報提供してくれる所です。「サイトを閲覧者様が見たいとサーバーにリクエストを出し、その要求に答えサーバーの持っている情報を提供する」という流れがあって初めて、サイトの中身が見えます。その開く速度は、その提供速度みたいなものでしょうか。サイトの運営にレンタルサーバーは必須です。
レンタルサーバーは無料か、有料か
ブログを始める時に、最初に考えるのが、無料のレンタルサーバー(アメーバブログ、FC2ブログ)か、有料のレンタルサーバーかだと思います。
出切れば、ランニングコストは抑えたいものです。無料であれば一番ストレスないのですが、、。
日記の感覚でブログを行いたい方は、無料のレンタルサーバーで良いと思います。ただ、それ以上の事は出来ないかもしれません。自由が効かないからです。ブログのデザイン形式が選べなかったり、広告が勝手に表示されたりと厳しいです。それはそのはず、無料ですので仕方がありません。グーグルアドセンスの審査も通らないみたいです。
有料は、こちらがお客ですので、自由です。自由にカスタマイズできます。
3つのレンタルサーバーを使用してみて
月額が格安、中堅、高額?の3つのレンタルサーバーを利用しました。
【格安】バリューサーバー(まるっとプラン)
最初に選んだレンタルサーバーは、バリューサーバー【まるっとプラン】でした。
値段は何と月100円(ドメイン代を除くと)ぐらいです。安い。
しかし、Webの読み込みが非常に遅いです。
サイトを開設すると身にしみて感じるのですが、最初は記事を閲覧してもらえる事は余りありません。そのため、最初の期間は修行のようになります。数時間かけて書いた記事も、PV(ページビュー)数0は普通にあります。
その上、サイトを開く時間が長くなれば、、、ご想像が付くと思います。以下のように、読み込み時間が長いほど、見る前に閉じてしまう人が増えます。実際長くて閉じてしまったという経験をされている方も多いのではないでしょうか。
Webページの読み込みにかかる時間が2秒までは直帰率は9%ほどだが、3秒を超えると一気に直帰率が増え、5秒になると38%まで増えている。ページの読み込み時間は2秒または3秒までに抑えることが、ユーザーをページにとどまらせる上で効果的と見られる。
また、値段が安い分受けられるサービスも減ります。
私は、2年一括払い(1年は間違って、、)していましたが、5ヵ月ぐらいでレンタルサーバーの引越しをしました。3000円損しましたが、それでも決意しました。
ただし、月額が安いので、精神的に楽な部分もありました。月100円ですからね。
【中堅】コアサーバー
次は、コアサーバー(CORE-Aプラン)に変更しました。バリューサーバーと同じ会社みたいです。
月額は、月額397円(年払い)です。最初の値段の4倍です。コアサーバーに替えて、開くスピードが上がり、感動したのを覚えています。管理画面のスピードも上昇し記事を書くのも楽になりました。
実は、サイトを開くスピードは、ダッシュボード(管理画面)を開くスピードにも関わってきます。この管理画面が速いかどうかはとても重要です。
記事の下書き保存をしたり、誤字を直したり、記事を確認したり、設定を構ってみたりと管理画面を更新する事は多々あります。頻繁に記事を下書き保存する癖がある私にとってはありがたいです。地味なところですが、重要です。
下の画像は、この記事を書いているダッシュボードです。
しかし、このコアサーバーも半年ぐらい使用して、移動しました。理由は、コアサーバーでも物足りなくなった為です。残り半年猶予があり、2400円ぐらい損しますが、快適性を求めエックスサーバーに移行しました。
【高額?】エックスサーバー
エックスサーバーは、年一括払いで月1000円です。二年払い一括にすると、月額900円です。
多くの有名サイト様でも利用している有名なレンタルサーバーです。かなり早くなりました。勿論管理画面も早く快適です。
下の画像は、各1日当たりのPV(ページビュー)数です。青い枠が、コアサーバーで赤い枠がエックスサーバーです。真ん中のへこんでいる所が、レンタルサーバー引越しでドタバタしていた時です。
エックスサーバーにしてから明らかに、PV数が増えています。1.5倍程度でしょうか。
しかし、月1000円ですから、精神的な負担は有るかもしれません。
3つのサーバーのメリット・デメリット
メリット:値段が月額100円程度と非常に安い。精神的に楽。
デメリット:ページの読み込みが遅く、作業がしずらい。閲覧者が閉じてしまう。最初の辛い時期が延びる?
メリット:値段が、400円程度と比較的安価。読み込み時間は、遅すぎる事はない。
デメリット:コアサーバーへの引越しが大変。エックスサーバーより読み込み時間が遅い。
メリット:読み込み時間が早い。サービス・サポートが充実している
デメリット:月1000円と、比較的高い。ブログ立上げ時には、精神的な負担も?
おすすめのレンタルサーバーは?
一番のお勧めは、エックスサーバーです。
「月額高いなぁ」と思われる方は、コアサーバーでも良いと思います。
「ゆっくりでいいから、のんびりやりたい。開くのが遅くてもいいや。」という方は、まるっとプランが良いと思います。
エックスサーバーの利点
使用して思った、エックスサーバーの利点を記載して行きます。
1.ページを開くのが速い
前述の通り、ページを開く速度が上がりました。また、ダッシュボードが速いのが嬉しいです。SEO的には、断然開くスピードが速いほう良いです。
2.サポートが充実しています
メールサポートでは、24時間以内に返信をしてくれます。画像は、引越しの際に質問した時のメールのやり取りの1部です。このやり取りが無かったら移転できなかったかもしれません、、、。
電話のサポートもあります。値段が安いレンタルサーバーでは電話サービスはありません。
3.サーバー管理画面が使いやすい
サーバーの管理画面が直感的で使いやすいです。
4.自動でバックアップを取ってくれる
自動でバックアップを取ってくれる事は頼もしいです。ブログ作成には多大の時間がかかります。そのように少しずつ育ててきたブログが、不具合により失われてしまったら、、、。喪失感はかなりあるでしょう。
自分自身でも、バックアップは取れるのですが正直少し面倒なところがあります。定期的にはとっていますが、、。
その他色々、良い点がちりばめられていますが、私自身は初心者で詳しい説明が出来ませんので、取りあえずは上記4点を上げさせていただきたいと思います。
レンタルサーバーの引越しは大変
2回レンタルサーバーへの引越しを行いましたが、正直きついです。2回とも上手く行かず、何日もかかりました。徹夜もしました。
私のように全く、ウェブ知識が無い人間にとっては苦難の道でした。また、調べると不具合が起きている方が多い印象です。私も、移転によってリンクが無効になる、アイキャッチが反映されない、プラグインの設定が無効になっている、パーマリンクが変わっている等の不具合が確認されました。不具合を修正するのも時間を要しました。
ウェブ知識がある方は、このような事は無いと思いますが、、私はダメでした。
おすすめASP
他のサイト様でも紹介されていると思いますが、まず登録して間違いないと思うASP3社のリンクを貼っておきます。未登録の方は是非登録してみてくださいね。
A8.net
登録されていない方はいないのではないかと思うぐらいメジャーなASPです。日本最大級の広告数を誇ります。
バリューコマース
A8.netと同様メジャーなASPです。Yahoo!ショッピングやLOHACOの広告を利用するのにおすすめです。
もしもアフィリエイト
Amazon広告を出したい方は、もしもアフィリエイトの利用がおすすめです。
まとめ
記事を閲覧していただける事は、非常に励みになり、嬉しい事です。ブログの記事を書く事で私自身も成長できます。ブログを書く事で新たな価値観に気付き、自身の生活を豊かにしてくれるものだと思っています。
最初は、閲覧数は殆どなく、辛い事も多いです。少しずつ見ていただける方が増えてくるとその嬉しさは感謝の念しかありません。
読み込み時間が、長ければ長いほどページの表示まで待ってはいただけません。折角時間を割いてみようとしてくれているのに、閲覧されず終わるの悲しい事です。
これから、ブログや専門サイトを考えられている方はよろしければ参考にしてみて下さい。レンタルサーバー引越しの労力や不具合もあり、引越しせずにずっといられる事が一番良いと思います。
エックスサーバーは、月1000円ですが、楽しんで出来ているので、私は払っても良いかなと思います。
ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m