<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
いきもの紹介

【ゴマ症】黒いぶつぶつがある白菜は栄養価が高い?

こんにちは(o´▽`)ノ

白菜をスーパーで見ると、時折黒いぶつぶつがあるものを見かけます。虫食い?損傷?と間違われ、敬遠される傾向にあります。

白菜の黒いブツブツの原因はゴマ症

この黒いブツブツは「ゴマ症」と言われ、細胞壁が破壊され、細胞内のポリフェノールが流出し酸化したものだそうです。ポリフェノールは、抗酸化作用があり、動脈硬化や生活習慣病の予防に役立つと言われていますね。

このゴマ症の原因の1つは、「栄養過多」だそうです。栄養を取りすぎた白菜の細胞壁が壊れ、細胞内のポリフェノールが出てしまった結です。もともと白菜はポリフェノールを含んでいます。

もう1つの原因は、低温等によるストレスだそうです。

【参考資料】

街中菜園の「生理障害対策講座」

ハクサイゴマ症発生とその防止法に関する研究

人体の影響は?味は?

このゴマ症になったぶつぶつは食べても体には影響が無いそうです。

また、ゴマがあるぐらいが甘みがあると言われているそうです。

白菜の葉には、時々、ゴマをふったような小さな黒い斑点が出ることがありますが、これは「ゴマ症」と呼ばれる生理障害で、病気や虫ではありません。原因は、チッソ過剰によるといわれ、褐色の色素を作る酵素「ポリフェノールオキシダーゼ」によるものといわれています。見た目が良くないので嫌われがちですが、少しゴマがあるくらいの方が、実は甘みがあるといわれています。

いいJAん!信州

まとめ

栄養過多で起きている生理現象であるなら、ゴマ症になっている白菜の方が栄養が良いとも言えると思います。見方が変わりますね(o´▽`)ノ

ご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA