こんにちは(o´▽`)ノ
ブルーラムズホーンを飼育して、「増えにくいなぁ」と良く思います。私の環境では、櫻華は増えるのに、ブルーはなかなか増えませんでした。
しかし、その中でも、増えやすい環境もありました!
増えなかった環境、増えた環境についてまとめました。何かの参考になると幸いです。
※私の飼育している個体・環境での話です。1例程度にご覧下さい。
ブルーラムズホーンが増えにくかった環境
60cm水槽ドワーフザリガニと混泳水槽
私は主に、ドワーフザリガニ水槽にブルーラムズホーンを入れて単独飼育していました。ドワーフザリガニと混泳していた水槽では、あまり増えませんでした。卵は沢山見かけるのですが、稚貝が育ちませんでした。
いくつか、ドワーフザリガニ水槽がありますが、どの水槽でも増えにくかったです。ただ一定数は保たれていました。
≫ドワーフザリガニ Cambarellus schmitti「スケミッティ」の飼育方法
また、ドワーフザリガニを取り除いてそのままにしてある水槽もありますが、増えてはおりません。
ちなみにピンクラムズホーン櫻華は、ザリガニを取り除いた同じような環境(水質)でも増えています。
ザリガニ水槽は、そんなに綺麗ではありません。床材には分解物や糞が沢山あります。
増えた環境
連結型のオーバーフロー水槽で爆殖しました。
90cm、45cmワイド×5の水量が多い環境です。こちらではブルーラムズホーン以外に、エビやらザリガニを入れましたが爆殖していました。
ミックスラムズホーンはかなり増えている
また別の水槽(120cm プレコ多数、その他ドワーフザリガニ、ネオンテトラ、ラミレジィ等)では、ミックスは増えています。ブルー発現もいます。
原因考察
統制された環境で比較したわけではないので、はっきり原因はわかりません。ドワーフザリガニが稚貝を食べてしまった線があります。しかし疑問なのは、水槽内の、ザリガニの数が多くても少なくても、いなくても増えなかったことです。
櫻華はザリガニがいても増えています。
何となく、綺麗な水で増えやすいのかなと漠然と思っています。対して櫻華は、ブルーに比して増えやすい印象です。
まとめ
はっきりとした答えが出ずに申し訳ありません。
ヤフオクなどでブルーラムズホーンを出品している方が多数いらっしゃいますので、環境を知りたいです(o´▽`)ノ何かキーがあるのかもしれません。
ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m