キャンペーン等 【メルカリ・ヤフオク!】ネコポスとクリックポストどちらが使いやすい?長所と短所についてまとめました! 2021年1月23日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 実体験を元にネコポスとクリックポスト長所・短所をまとめました。 私は、どちらも使っていますが、「伝票差 …
生物 発送方法 【カイロが冷たい?】発泡スチロール内でカイロが暖かいままにするには? 2019年2月23日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 冬の時期は、熱帯魚の発送に気を使います。発泡スチロール内の温度が低い事は、生体の死着に繋がります。如何に温度 …
生物 発送方法 ラムズホーンの梱包から発送までまとめました! 2018年12月29日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ ラムズホーンが増えすぎてしまった場合に、どうしたらお困りの方は多いと思います。生き物ですから処分してしまうというのも抵抗があります。そのような場合の …
生物 発送方法 【熱帯魚の発送方法】発泡スチロールへの梱包方法について 2018年12月16日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 熱帯魚屋さんのお話では、増えてしまった熱帯魚を引き取ってもらいに来る方が多いそうです。時には、県外からもいら …
生物 発送方法 【熱帯魚の発送方法】 袋サイズの選び方についてまとめました! 2018年12月2日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 発送を行う時に、どんな袋が必要か、どんな生体にどの袋が見合うか等悩んだ覚えがあります。 実際発送してみ …
生物 発送方法 【熱帯魚発送】航空便でホッカイロは搭載可能か? 2018年2月24日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は、熱帯魚発送時、航空便でホッカイロは搭載可能かどうかについて記載して行きたいと思います。 結論か …
生物 発送方法 ヤマト運輸で、熱帯魚を発送して貰う方法 2017年12月6日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 初めて熱帯魚等生体を発送する時に、「熱帯魚って送ってもらえるのか?」と思ったことはありませんか? そこで調べると、「送ってもらえますよ」と答え …