ラムズホーン 【大成功】ラムズホーンの回収ボックスを作成しました! 2020年5月17日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 私の水槽では、ラムズホーンが沢山いるので、換水の時に手で1匹ずつ集めておりました。 毎回手で集めるのは …
貝 【アクアリウム】マシジミ(タイワンシジミ?)についてまとめました!熱帯魚水槽で飼育写真あり 2019年5月14日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 皆さまシジミを飼育されているでしょうか? シジミと聞くと、シジミ汁などを思いつかれると思います。私も毎 …
ラムズホーン ラムズホーンまとめ 2019年3月18日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 ラムズホーンの記事をまとめました。 ラムズホーンの飼育方法 ラムズホーンの種類や飼育方法をについて記載しました。 https://like-aquarium.com/ar …
ラムズホーン グリーン色?のラムズホーンが発生しました! 2019年3月18日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 最近ミックスラムズホーンから、薄いグリーンと思われるラムズホーンが発生するようになりました。 緑色のラムズホーン? 下記の写真をご覧下さい。どう …
ラムズホーン ブルーラムズホーンは増えにくい? 2019年2月11日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ ブルーラムズホーンを飼育して、「増えにくいなぁ」と良く思います。私の環境では、櫻華は増えるのに、ブルーはなかなか増えませんでした。 しかし、そ …
ラムズホーン ブルーラムズホーンの成長過程をまとめました! 2019年1月3日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回はブルーラムズホーンの成長過程をまとめました。 ブルーラムズホーンは、白い殻をしており、ブルー色は体色の色だと思っています。 最初は …
貝 【コケ対策】フネアマガイについてまとめました! 2018年12月8日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 以前お店紹介をさせていただいた、半田水園さんでフネアマガイが販売されていたので、購入させて頂きました。 …
ラムズホーン ラムズホーンが増えすぎてしまった時の原因と対策について 2018年11月4日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 角が可愛く、カラーも楽しめるラムズホーンですが、飼育環境によっては増えすぎてしまいます。 今回は、増え …
ラムズホーン ブルーラムズホーンの殻の色は青色ではない? 2018年6月24日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ ブルーラムズホーンを、誤ってつぶしてしまいました。ごめんねと殻を拾い集めてふと気がついたのですが、「殻」は青くありませんでした。 ブルーラムズホー …
ラムズホーン ラムズホーンの飼育方法についてまとめました! 2018年1月14日 だんごむし。 https://like-aquarium.com/wp-content/uploads/2018/09/IMG_0210-1.jpg だんごむし。 こんにちは(o´▽`)ノ 今回は、ラムズホーンの飼育の仕方について記載して行こうと思います。 私の飼育経験を元にしておりますので、誤りもあると思いますのでご了承下さい。 …